人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アルカエの日々のこと

archae88.exblog.jp

つなぐ日々

今日は、慰霊の日。今年で戦後70年。

先ほど、娘と黙とうをしました。

黙とうを終えて、娘が言いました。

「みこと、へいわなときにうまれてよかった」

つなぐ日々_a0247891_144851.jpg




娘が元気に生れてこうして

私たちやおじいちゃんおばあちゃん親類と共に生きれているのは、

主人やみなさま方の沖縄のご先祖様がいたからです。

戦後もどんな想いで生きて来られたのか。

ただただ、今こうしてみんな元気で

生きれていることに感謝をするばかりです。




私のおなかには、もうすぐ生まれてくる赤ちゃんもいます。

つなぐ日々_a0247891_144505.jpg


今年早春、主人のおじいちゃんの七回忌の時、

おばあちゃんが私の手を握り、

涙がでるほど嬉しいと妊娠を喜んでくれました。

おじいちゃんやおばあちゃんが繋いできた命を、

また繋いでいけることが私もとても嬉しい。


そうしてまた、私も祖父母に幼い頃から言われていたことがあります。

原爆は本当は福岡に落ちる予定だったけど、

その日、空が曇っていて、長崎に落ちたんだよって。

あの日晴れていたら。

私は生まれず、

長崎のどなたかの子や孫が生まれていたのかもしれません。




主人と出会い、こうして二人の子を授かれたのは、

ご縁であり運命だったと改めて感じます。

私と同じように、娘も自分の子供から

「へんわなときにうまれてよかった」と

同じ言葉が聞けますように。



戦争で亡くなられました方々へ。

心よりご冥福をお祈りいたします。
by archae88 | 2015-06-23 23:45 | 日々のこと | Comments(0)
<< 初夏のアコウクロウ 採蜜体験 浮島ガーデンさま >>