人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

アルカエの日々のこと

archae88.exblog.jp

ノグチゲラのひな

ゴールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしたか?
我が家は、やんばるへ行ってきました。


夫が、ノグチゲラの巣がある森まで連れて行ってくれました。
ノグチゲラは、自分で木に穴をあけて巣を作ります。
ノグチゲラのひな_a0247891_11101472.jpg


しばらく待っていると、

ノグチゲラのひな_a0247891_11115728.jpg


ヒナが顔を出しました♡
見た目、結構、大人並み!
鳴き声も、キッ!と立派に鳴いていました!
するとそれにこたえるように、親鳥の声が呼応し、


ノグチゲラのひな_a0247891_11141565.jpg


えさを持って、巣に戻ってきましたよ。

沢を挟んで、わずか15mほど。
子供たちも一緒に、ブユの攻撃をうけつつ森で息をひそめて。笑。
かわいいヒナと給餌の様子を見ることができました。

生き物の親子はみんなおんなじね~
と思う、たのしい子供の日となりました。




おまけ。

毎年この時期のたのしみは、来た来た~と、
早起きして、お弁当作って、
夜明けの空の下で、アカショウビンの声を聞きに行くことです。
この日も、朝焼けとともに涼やかな声が広がりました。
ノグチゲラのひな_a0247891_11073237.jpg
そして、いつもキュンちゃんに想いを馳せるのです。
元気に生きてくれていたらいいなぁ!





キュンちゃんの記事はこちらです。




by archae88 | 2018-05-12 11:40 | 生き物 | Comments(0)
<< ”巣立ち” のつづき 巣立ち >>